*「ブログ見たよ!」でプレゼントのお知らせ*
彩雲堂からちょっとした画材のプレゼントを差し上げます!
何が入っているかはお楽しみ☆

2022年10月30日 16:42  カテゴリ:お知らせカテゴリ:彩雲堂ギャラリー

<今週のギャラリー情報>

<今週のギャラリー最新情報>

日本画
白士会地元作家展


11月1日(火)~11月6日(日)
10時~18時
(初日は13時より、最終日は16時まで)

  


Posted by 額縁・額装の彩雲堂(さいうんどう) │コメント(0)

2022年10月27日 17:16  カテゴリ:商品紹介カテゴリ:お知らせカテゴリ:コミック・マンガの道具

「漫画ライナー 新色2色」

「漫画ライナー 新色2色」

漫画ライナーに新色のアメジストとサファイアの2色が登場!

丸ペンのように細く鋭い線、Gペンのように太く動きのある線が描けます。(線の太さ0.7~2.0mm)

発色が良くて乾きが早い水性顔料インキを使用。紙は勿論、ガラス、革製品にも描けます!

全9色 各1本¥330(税込)
4色セット2種類 各¥1.320(税込)


  


Posted by 額縁・額装の彩雲堂(さいうんどう) │コメント(0)

2022年10月20日 17:34  カテゴリ:商品紹介カテゴリ:お知らせ

「永山裕子 カレンダー2023&DVD」

「永山裕子 カレンダー2023&DVD」

絶大な人気を誇る画家、永山裕子氏が描く珠玉の13作品(表紙含む)を収録。水彩での圧倒的な表現力と透明感をカレンダーにてお楽しみ頂けます。(数量限定)
・リングタイプカレンダー 210×297mm ¥2.200(税込)

<待望の新作DVDが発売>
内容は、水張り、画材について、下描き、背景について、など本編68分+特典映像2分で¥4.180(税込)。(取り寄せ商品)


  


Posted by 額縁・額装の彩雲堂(さいうんどう) │コメント(0)

2022年10月16日 18:01  カテゴリ:お知らせカテゴリ:彩雲堂ギャラリー

<今週のギャラリー情報>

<今週のギャラリー最新情報>

第23回 居福玲子個展

10月18日(火)~10月23日(日)
10時~17時(最終日16時)


  


Posted by 額縁・額装の彩雲堂(さいうんどう) │コメント(0)

2022年10月13日 18:20  カテゴリ:商品紹介カテゴリ:お知らせカテゴリ:コミック・マンガの道具カテゴリ:アトリエ用品

「ガラスペン新商品&タチカワセット」

「ガラスペン新商品&タチカワセット」

ガルフストリームのガラスペンに新セットが登場!

ガラスペンは、インクにペン先を浸して文字や絵を書く「つけペン」の一種です。透明感のある涼しげなビジュアルと柄の美しい模様が特長で、職人の手によって1本1本手作りされており、同じ見た目でもペン先の形や書き味がどれも異なるのも特長です。
ペン先を水の中ですすぐだけでインクが簡単に落ちるため、万年筆と比べてお手入れに時間がかからず、多色を使って文字や絵を描きたい方におススメです。(一部取り寄せ商品)

<タチカワ プレミアムセット>
ペン先で有名なタチカワの伝統と技術の最高傑作。
創業から続くペン先のノウハウを生かした染料インクでも筆圧の楽しめるセットです。
特上研磨の真鍮メッキ仕上げ、リザーバー付きのペン先3種入り。
1本1本職人によって丁寧に作り上げられた手作りガラスペン軸とすぐに書ける染料インク3色入り。ギフト、プレゼントにもオススメの一品です。




  


Posted by 額縁・額装の彩雲堂(さいうんどう) │コメント(0)

2022年10月09日 18:01  カテゴリ:お知らせカテゴリ:彩雲堂ギャラリー

<今週のギャラリー情報>

<今週のギャラリー最新情報>

おんなであることの不思議さ展
(村田和代)


10月11日(火)~10月16日(日)
10時~18時(最終日15時)


  


Posted by 額縁・額装の彩雲堂(さいうんどう) │コメント(0)

2022年10月06日 17:21  カテゴリ:商品紹介カテゴリ:お知らせカテゴリ:絵の具・色鉛筆・パステル

「絵墨」

「絵墨」

人気の絵墨シリーズに待望の新商品が登場!
淡い彩度の中に灰暗さを感じさせる儚げな色彩の世界


・「絵墨6色セット」
墨をベースに広がるほのかで優しい色彩の世界を表現できます。各色の明度領域が広く、濃色では深みがあり淡色になるほど透明感や色調は増します。

・「絵墨明6色セット」
「絵墨」の特徴を活かしながら、より彩度の高い墨色を感じる鮮やかな6色を表現できます。明度と彩度が絶妙に調和し、混色では表現しがたい色となっています。

・「絵墨淡6色セット」
「絵墨」「絵墨明」の特長を活かしながら明度の高い儚げな6色を表現できます。淡さの中に墨の風合いも漂い、再現しがたいニュアンスカラーとなっています。

<絵墨とは?>
墨をベースに作った「墨運堂」独自の絵具です。2001年の発売以来20年にわたり、世代を問わず親しまれ続けてきました。
絵墨シリーズ最大の魅力は“奥深いモノトーンの世界”を表現できる事にあります。創業1805年の墨屋が培ってきた墨作りの技術をもとに、色相・明度・彩度・表現性にこだわり開発された書画材です。顔彩と同じようにお使いいただけ、初心者からプロまで幅広い層に、その濃淡による色の変化や分離などの表現をお楽しみいただけます。



  


Posted by 額縁・額装の彩雲堂(さいうんどう) │コメント(0)